こんにちは。小林です。
最近の自動車業界は、ガソリン車がEV車に変わるだの、
CO2排出量がどうだの、ホントはどっちが良いだの、
色々と話題はつきませんが、
僕の考えとしては
「安全に、目的地まで到着出来れば何でも良い」
ということ。
それよりも、
その目的地って、ホントに行きたい所なのか
最低限、自分にとって価値のある移動なのか
他人や社会にとっても価値のある移動なのか
移動する前に、改めて自分に問わなければいけないなと思います。
コロナ禍で、移動の自粛が叫ばれるなか、
一人一人が強制的に「移動=リスク」という考えになるのは、
良い面もあるのかなと思います。
EVだのガソリンだの言う前に、
そもそも、
「その旅行、たくさんのガソリン燃料を使ってまで必要ですか?」
「その事業、たくさんの資源やエネルギーや燃料を使ってまで必要ですか?」
「そのネットショッピング、多くの配達リソースを使ってまで必要ですか?」
一人一人が、時間、お金、資源などの使い方を変えれば、
もっと大きなインパクトがあると思います。
能力、お金、時間、資源、あらゆる事は、使い方次第なんだなあと。
スティーブジョブスやイーロンマスクがやってきたような、
自分のビジョンをユーザーに届け使ってもらう手法ではなく、
本当の意味で、人々の行動を変えてしまうようなもの。
今の所、思いつくかぎり、その分野で最強なのはコロナウイルスでしょうか。
No comments:
Post a Comment