こんにちは。小林です。
以前、日経ビジネスでの記事で共感した、ニコンの木村氏の文章を忘れないように記載したいと思います。
少し前の「創造の前に破壊あり」と同じような内容になりますが、「あえて自分から居心地の良い環境を壊せるか」が本当に変われる手段なんだと思います。
*******
大手企業からなかなかイノベーションが生まれてきません。革新的だった企業も大きくなると、過去の延長線上で物事を考えるようになり、社員は効率のいい歯車になる。まったく新しい製品やビジネスは既存の顧客との関係を壊しかねないから、あえてイノベーションが起きないようにしていると言ってもいい。こうしたしがらみと無縁の小さな組織の発想を、大手になっても生かし続けられるかが、企業発展のカギだと思うのです。
ニコン代表取締役会長 木村眞琴 氏 (日経ビジネスより)
********
以前、日経ビジネスでの記事で共感した、ニコンの木村氏の文章を忘れないように記載したいと思います。
少し前の「創造の前に破壊あり」と同じような内容になりますが、「あえて自分から居心地の良い環境を壊せるか」が本当に変われる手段なんだと思います。
*******
大手企業からなかなかイノベーションが生まれてきません。革新的だった企業も大きくなると、過去の延長線上で物事を考えるようになり、社員は効率のいい歯車になる。まったく新しい製品やビジネスは既存の顧客との関係を壊しかねないから、あえてイノベーションが起きないようにしていると言ってもいい。こうしたしがらみと無縁の小さな組織の発想を、大手になっても生かし続けられるかが、企業発展のカギだと思うのです。
ニコン代表取締役会長 木村眞琴 氏 (日経ビジネスより)
********